
世界救世教2 - 一番
2025/09/09 (Tue) 03:08:20
昨日は 世界救世教いづのめ教団
月次祭参拝 お許しいただきました。
注文していた「光庭」聖地写真集が入荷したと、2000円でした。
参拝者 約60名ほど、
天津祝詞、善言讃詞奉上、
お歌が 世界平和祈願祭お歌
『現世(うつしよ)に例しとてなき 大いなる 移り変わりの日にせまり来(く)も、
三首目が、ニ代作のお歌でした。
御教えは『慢心取り違い』
(前略)
『(浄霊)自分にもしかしたら偉い点があるのではないかと思う人もある。
ところが これは立派な慢心であって、この時は最も危険期であるから 大いに警戒しなければならない。』(中略)『(浄霊)力を抜くほどいいとしているのはこの点で、すなわちに力とは 人間力であるから、人間力を抜くほどいいわけである。』(中略)
『信仰についての考え方であって、これはよく間違いやすい。
例えば神話や伝説にある神様の因縁や 関係を知りたがり憑霊現象に興味を持ち、むやみに知りたがるが、
以上のことも熱中すると本筋の方がおろそかになる。
なるほど少しは知っているのも無駄ではないが、これはある程度でよすべきである。
それにとらわれる結果 知らず知らず 信仰の本道から外れやすいことになる。』(後略)
体験発表は拠点の数人の手記を発表 、ご自分の家庭の問題点が解決したとありました。
救世会館での発表(DVD)は 福岡筑紫センターの50代の女性、
長崎で学校の先生をしていた時に 1日数名の浄霊を決めて、お取り次ぎしていたら できない勉強の子供ができるようになったとか、奇跡が起こり出したと話してました。
信仰にまっすぐな人でしたね、神慈秀明会の発表を聞いてるような感じがしました。
先生も この人の行いを手本にしたいとおっしゃってました。
最後、瑞雲(売店)の販売する人が本部から来ていて、賞味期限の近いもの、おすすめ商品を紹介してました。酢、醤油、ラーメンとか米は値段が1万円上がったと言ってました。完全な自然農法でなかったですね。
除草剤を1回 まいたと言ってました。
数年ぶりに神慈秀明会をやめて世界救世教に移籍した御教え研究仲間と再会しました。
彼は 光明如来のご神体をお祀りしていると話してました。
ネットで購入したんでしょう。
神話研究はほどほどにしろとありますね。
これは時期的なものもあったと思うんです、
今は環境が変わって色々出てきています。当時とは違うのかもしれないと勝手に思っています。
Re: 世界救世教2 - おにあざみ
2025/09/18 (Thu) 20:51:20
メ教の動画で
食事の前に「アーメン」と言っている。
古参の専従者は納得してるんだろうか。
いつの間にかキリスト教の信者になっていたなんて。。
給料もらってるからしゃーないかな。。。