明主様 一つの波紋3

477226
明主様

一つの波紋3

明主様信仰者の投稿から始まった『一つの波紋掲示板』の3代目。
信仰・思想の枠を超えた交流場所になりますように。

投稿の表示順について
各話題(スレッド)の一番上には作成時の投稿(一番古い)ものが来ます。
その次には、一番新しい投稿が来て、その次は二番目に新しい投稿・・・一番最後が最初の返信投稿(二番目に古い)が来ます。
新しい返信投稿があるたびに、それは上から二番目に配置され、今までの返信投稿は順に下がっていきます。

初代掲示板のアーカイブの見方
↓の『ワード検索』で『波紋掲示板(その1)のアーカイブです』と検索する
2代目掲示板のアーカイブ
https://jbbs.shitaraba.net/study/13427/

み教え改ざん - 花桃MIKI

2025/05/22 (Thu) 22:05:41

神慈秀明会の聖教書が一部改ざんされていることについてです。
最近、こちらのサイトを読み直していて気になる記事がありました。

2ch。神慈秀明会スレッド。まとめサイト(仮設)
https://web.archive.org/web/20080210210349/http://light.kakiko.com/wao/2chshumei/matome2ch.htm

>・コテハン ポッチ
自然農法を好きでやっているという人で、教団に対しては反抗的でも、信者をやってる人で、
おひかりを1月ぐらいで紛失した経験があるらしい。
教団を教祖言の改ざんの件で訴え裁判で争ったことがある。
自然農法のお米の栽培をスレで丁寧に報告していたりもした。
最近では登場しない。

これって白ぽっちさんのことですか?

Re: み教え改ざん - 花桃MIKI

2025/07/27 (Sun) 23:02:28

>秀明との霊線がある程度消えれば、もう一方の方に戻れると思います。

秀明にも明主様にも戻ることはありません。
今あるのは追いつめられたことに対する”報復”への衝動です。

>しかし、真摯に信仰しながら(彼曰く)無残な死に方をした彼の友人を考えると、明主様信仰は信じられない。

同意です。

私のことだけでなく私よりもひどい目にあった方々のことをどこまでもなかったことにするのなら、どこまでもあったことをネットで延べ伝えていくという単純な復讐です。
そして秀明に追いつめられている方がいる限り、脱出口を提示していければと思っています。
助かった者の使命だと思っています。

>奇跡はプロセスと結果であり、ただ漫然と求めるものではないと考えています。
そうでないと、いつまで経っても迷える子羊です。

そうですね。
秀明で体験した奇跡をすべて否定するつもりはありません。
今の医学では治せない先天性の偏頭痛やじんましんをでなくしてもらった感謝も忘れてはいません。
子どもを産んだだけで完璧な母親を求められることの苦悩から救ってくれたことも。
そしてその感謝があるがゆえに教師の理不尽な指導から子どもを守れなかった不条理も忘れてはいけないと思っています。

>どうしても許す事ができず、詳細は言えませんが、かなり無茶なことをやって解消しようとしていました。
しかし今はだいぶ薄れ、1日に数秒思い出す程度にまでなりました。

許す必要はないかなと思ってしまう私です。
報復心が薄れそうになるのを、教師の高笑いを思い出しては奮い立たせています(苦笑)

秀明で被害者の苦しみを踏みにじっている人々を愛する神様が起こす奇跡のプロセスと結果など私はもう興味はありません。

ただ今の医学ではどうしようもないこともよくなっていくことを体験した私としては、プロセスと結果を求める人まで否定はしないということだけです。
いつまで経っても迷える子羊かもしれなくても、自分で選んだ人生ならそれも醍醐味ではないでしょうか。

Re: み教え改ざん - 白ぽっち

2025/07/27 (Sun) 22:34:18

>御教えを全部開放してほしいと思います

同意です。
そして、秀明にはもはや期待していません。
開放する前に組織の衰退を予測します。
人口減のこれからが本番です。

>2つの方向性がある

似た元友人がいました。
カルマは信じる。
しかし、真摯に信仰しながら(彼曰く)無残な死に方をした彼の友人を考えると、明主様信仰は信じられない。

カルマや霊界を信じるのに?という違和感がずっとありました。
霊線の影響と考えると、なるほどですね。

他人だけでなく、自分にもありそうなことです。
何か強い思念に囚われた時は、一旦立ち止まるのもよさそうです。

Re: み教え改ざん - 匿名

2025/07/27 (Sun) 17:20:58

霊線の影響については、本当にやっかいです。

私も一時期はだいぶ悩まされました。
どうしても許す事ができず、詳細は言えませんが、かなり無茶なことをやって解消しようとしていました。
しかし今はだいぶ薄れ、1日に数秒思い出す程度にまでなりました。

縁切りの具体的な手法が見いだせれれば、だいぶ楽なんですけどね。
なかなか都合よくいかないものです。

Re: み教え改ざん - 匿名

2025/07/27 (Sun) 17:09:57

また奇跡に関してですが

私は以前、重い状態から回復した時に、所属団体の方からこう言われました。
「奇跡をいただけたんやねぇ」

もちろん、神のご守護をいただけたという認識はありました。
しかし私の見方では、それだけではありませんでした。


一部の信者の方は、よくこう思われているかと思います。

「何かよくわからないけど、教え通りにしていれば奇跡をいただけるらしい」
「よくわからないけど、奇跡がいただけないのは自分が悪いんだ」
「わからないけど、神なんて嘘なんだ」

しかしこの認識では、まだまだだと思います。


たとえば私は、こう考えています。

「明主様と名乗る人が、何か普通と違う経験をされたらしい」
「現代科学以上のものがあるらしい」
「神や霊界は、自分次第らしい」

奇跡はプロセスと結果であり、ただ漫然と求めるものではないと考えています。
そうでないと、いつまで経っても迷える子羊です。


> 今の日本国憲法で認められている宗教法人ですので、それに反した行為は明主様が許そうが、あってはならないことです。

それはその通りです。

> ただ明主様を求めることまでも否定することには複雑な思いをもってはいます。

つまり、花桃さんは2つの方向性があるという事ですね。
秀明との霊線がある程度消えれば、もう一方の方に戻れると思います。

Re: み教え改ざん - 花桃MIKI

2025/07/27 (Sun) 17:02:33

>つまり悪もある程度は許されている時代です。

当事者か傍観者の違いですね。
今の日本国憲法で認められている宗教法人ですので、それに反した行為は明主様が許そうが、あってはならないことです。

明主様を信じて泣き寝入りをさせられてきた被害者はたまったものではありません。
被害を受けた当事者にとって大乗や経綸で片付けられる問題ではありません。

今の私にとっては違和感や疑問をもったら「変わることを期待しないで秀明会から逃げて」としか訴えることはできません。
ただ明主様を求めることまでも否定することには複雑な思いをもってはいます。
私は明確に明主様を否定していきますが、それでも明主様を求める方はこちらに集う方々にお任せしたいと思っています。

Re: み教え改ざん - 匿名

2025/07/27 (Sun) 16:20:46

私は、この話はとても興味深いものと見ています。

良い結果になった場合の、要素を考えてみます。

A: 花桃さんによる継続的な浄霊、祈り => 効果に繋がった
B: サラ金 => ?
C: 献金 => ?
D: 極端に見える勧誘活動 => ?

花桃さんの継続的な浄霊と祈りが結果につながり、一方でそれ以外はあまり結果に影響しなかったと考えられます。
数学的に言えば、Aの係数が大きく、他は小さかったわけです。

それはそれとして、極端な教えや活動を見過ごされるのが納得いかないと。
なぜ明主様は、そのような運営でも奇跡を与えられるのかと、こういうことかと思います。

これに関しては、時期と善悪の影響力の関係にあると考えられます。

ご承知の通り、現在はまだ過渡期です。
最後の審判もどうなってるんだと、徐々に進んでいるのだろうけども、何かよくわからない、といった状況かと。
つまり悪もある程度は許されている時代です。

そうすると、サラ金・極端に見える勧誘活動・不条理などといった悪の面に対する抑制力は、まだそれほど大きくはないと見れます。
こう考えると、霊科学的には理屈に合っており、いくら力のある善の神様でも時期には勝てないということになるかと思います。

もっとも、本格的に審判が始まれば、こんな理屈を言ってる暇もないくらい大変なことになります。
急激にくると世界は破滅します。
そうならないために、徐々に進んでいるのかと思います。

Re: み教え改ざん - 花桃MIKI

2025/07/27 (Sun) 11:01:11

旧体制を体験された方なんですね。

>明主様は治ってから入信の手続きに入りなさいと
言われています

そんなみ教えがあるんですね。
確かにこれが本来のあるべきお導きのあり方だと思います。

>ひとつ奇跡がご守護がと書かれていますが
入信しなくてもちゃんと浄霊すれば
治ります

そうですね。
確かに入信しなくても浄霊で治ることはあります。
私のはじめての夏季布教で入信された方の一人は11年前に脳梗塞になりその後遺症に悩まされていました。
どれだけリハビリしてもよくならなかったのが、私から継続浄霊を受けるうちにだんだんよくなっていきました。
入信を希望されましたがご主人が反対をされていました。
自分では説得できないから私から話しをしてほしいと頼まれました。
先生にご指導を頂くと
「説得する必要はありません。ご主人にご浄霊だけして帰ってきなさい。しっかり明主様にお祈りするんですよ」
と言われその通りにしました。
その翌日、その方がきて
「夫が入信することを認めてくれた」と喜んで入信されました。
もう一人の方は5年前にくも膜下出血になり同じく後遺症に悩まされていました。
この方も継続浄霊をするうちによくなり喜んで入信されました。
夏季布教にいくと自分の因縁の人に出会わせてもらえると言われていたので、自分の父方と母方の祖父とも脳疾患で亡くなっていたため、感動しました。
そして明主様信仰に深くのめり込むこととなりました・・・

東京支部の「どんだけサラ金に借金して献金しても地上天国になればサラ金会社がつぶれるから大丈夫なんだってやらせているんだって」「でも信者の入れ替わりが激しいんだって」という話しを深く考えることもしないで・・・
「お導きをしないと帰れないんだ」といって浄霊が入っても断れている対象者の家にしつこく通う人の存在を深く気にすることもなく・・・

そして曇りを自覚した多くの信者が
「そんなことでは曇りはとれない」という明主様に選ばれた教師の言葉を素直に信じて被害者となり、闇にほうむられていきました。

本当に力がある善の神様なら、み教えと違うことが会の中で行われていたら奇跡を起こしてはいけないし秀明会を発展もさせてはいけないと思います。
明主様が被害者の存在を知りながら毎年御降誕祭の教祖殿で目標達成した所属を会主様が拍手する姿を喜ばれていたと思うとゾッとします。

「基金を集める場合無理をする、例えば信徒または末寺に対し一定の額を定め強要する事があるが、これは自然ではない、信仰的献金としては本人の自由意志によって任意の額を決めるのが本当である」(「悪銭身に着かず」より)
というみ教えと異なるやり方をしてきて今の秀明会の発展があるのですから、御教えや御垂示も全部開放して変わることはもうできないでしょう。

私は浄霊で病気が治らなかった信者も知っています。
それを
「魂は救われた」「曇りが多かった」「お許しがなかった」「裁かれた」
としか人の死を受け取れない明主様信仰者に命を託すことはできないと思いました。
薬を使ったり病院にいった方がましです。
これからも曇りを受け入れて曇りとお付き合いしながら大切な人たちと今を大事にして生きていきたいと思っています。
宗教にはまった私を見放さずに見守ってくれていた両親が霊界に旅だっても私を見守ってくれると思えることが幸せです。(二人とも現在元気です)

ところで共産党員だと話す信者に出会ったことは私はありません。
学校の先生に共産党員が多いそうです。
きっと特に熊本で共産党員の信者の霊線が拡がったんではないでしょうか。

>明主様は共産主義思想こそ唯物主義の究極形態で悪魔の思想で悪魔の使いだとサタンだと言われています。

というのはどうかとも思いますが。
”相手の気持ちは考えない。相手の事情は考えない”で
目標達成がすべてという秀明会の方が、悪魔の思想に思えます。

熊本支部といえば海辺先生ですね。
「家族を新興宗教から守ろう」の掲示板では、
「天皇のように支部で振る舞っていたから奉仕者に一時降格させられていた」とありましたが、
私は当時、
「貧困にあえいでいる信者が多いのはなぜかを知るために支部長の役職を離れて全国行脚しているんだって」という噂を聞いていました。
熊本支部ではどのように話されていたのか気になるところではあります。
まあ、そんな噂話をしながら「貧困にあえいでいる信者が多い」ということに疑問を持たなかった当時の私が悔やまれます。
私を追いつめた教師が2013年に
「光熱費や家賃を滞納している信者はいっぱいいる。借金が返せないくらいで何を言っているのよ! 孫のためなら実家がいくらでも金を出すだろうが! 先祖が喜ぶことがわからんのか!」と恫喝してきました。

明主様信仰をやめて本当によかったです。
大切な人たちを不幸にするところでした。

Re: み教え改ざん - 元信者になってると思い余す

2025/07/26 (Sat) 21:39:46

多分今は私は元信者扱いになってるものです

私は兎に角ネットで御教え護身書を
読み漁りました

私が感じていた違和感を解決するためです

いくつか分かったことは
秀明会がなぜ御教えをたった100篇しか明かしていないのか?

そして逆になぜ秀明会には特定の政党支持者が居て
それは教唆党員です

ですが秀明会では共産党が何なのか?
教えられません

ですが明主様は共産主義思想こそ唯物主義の究極形態で悪魔の思想で悪魔の使いだとサタンだと言われています。

秀明会には学校の先生が多いですが
助教師をしている人も居ますね

特に熊本支部。

ちなみに私は熊本支部所属で青年エリート経験者です

青年ルビーになれなかった落ちこぼれです

とは言え、明主様の御教えとはだいぶ違います

ひとつ奇跡がご守護がと書かれていますが
入信しなくてもちゃんと浄霊すれば
治ります

明主様は治ってから入信の手続きに入りなさいと
言われています

アルツハイマーで脳移植のまま記憶がある
これこそ異常なんです

明主様なら脳移植も直します

だからおかしいんです
明主様は病気は治るものだと御教えくださっています

秀明会のたった百篇の御教えにはありません

明主様は兎に角膨大な御教えを残されました

秀明会には変わってほしいと思います

御教えを全部開放してほしいと思います

御垂示も沢山です

開放してほしいです

Re: み教え改ざん - 白ぽっち

2025/07/24 (Thu) 10:08:59

花桃さん、回答ありがとうございました。返事遅くなりすみません。

霊界の『存在』には肯定的だが、
霊界の『法則』については自身で定まっているものはないのかな、と受け止めました。

新スレを投稿予定で、その中でこのスレの内容をきっかけとして参考にさせていただく予定です。

Re: み教え改ざん - 花桃MIKI

2025/07/20 (Sun) 14:43:48

「秀明の闇」では明主様信仰について辛辣にいきたいと思っています。
明主様信仰者でもいろんな方がみえるため、リンクされることを不快に思われる方もいらっしゃると思います。
私は神慈秀明会の元世話人で自分の意思に反しても教師の指導に素直に従うことが求められる立場にあったため、その経験からによるものと受け止めてもらえれば幸いです。
もちろんすべての教師がそうではないことも知っています。
そういう支配的資格者が許されていることが問題だと思っています。

白ぽっちさんの質問ですが、霊界の存在についてはざっくりにとらえると①です。
ただ感覚としては入信する前と同じぐらいの認識に戻ったというぐらいのものです。
入信する前と信仰から解放された今では全く同じとはいえませんが、信じるというよりかはあるんだろうなという感じです。

霊層界の教えに関しては今では嫌悪感を抱いています。
秀明会のカルト性を助長させることに利用されています。

Re: み教え改ざん - 白ぽっち

2025/07/19 (Sat) 22:58:09

花桃さん

リンクについては管理人としてお任せします。
ご自由に。

ところで、
花桃さんは現在無信仰だと思いますが、
霊界の存在については
①信じている
②信じていない
③分からないが気にしていない
④その他
どんな感じなのでしょうか。

Re: み教え改ざん - 花桃MIKI

2025/07/19 (Sat) 14:26:15

そうですね。
時計まわりは右まわりだからそう思ったのかもしれないですね。
ちょっときつい書き方をしてしまいましたが、リンクをはることに不快感をもたれるなら遠慮なくおっしゃってください。

Re: み教え改ざん - 匿名

2025/07/19 (Sat) 02:24:49

左進右退は時計回りですよ。

Re: み教え改ざん - 花桃MIKI

2025/07/18 (Fri) 23:53:58

>明主様が残酷非道なら、明主様を信仰しそれを世界に広めたいと思ってここに集う人たちも残酷非道ということになりますね。

確かに、「秀明の闇」からこちらに入ってくる方は、神慈秀明会の明主様信仰者に嫌な思いをされている可能性が高いので、一緒くたにされるのは不快ですよね。

他の投稿サイトで、神慈秀明会で嫌な思いをされても明主様を求めている方が今まで二人いました。

回答者の私としては複雑な思いになりました。
私の立場としてはアンチ岡田茂吉です。
ただ、明主様を求めている方に「明主様は残酷非道な神様です」とまでは言えませんでした。

「秀明の闇」では神慈秀明会で明主様が働かれていることを前提にして展開をしていきます。
そのため、離脱の真相および被害者を出し続けていることを隠蔽する神慈秀明会を許し発展させる明主様を明確に残酷非道な神様として取り上げていきます。

明主様とつながる入り口のひとつとして神慈秀明会があるのならば、
明主様はそんな神様ではないと思ってもらえるかどうかは、
神慈秀明会以外の明主信仰者にかかっていると思います。

ずっと「縦・横結んで左進右退に回転する」ってどういうことだろうと考えていました。
「時計まわりの反対だよ」と当時言われてもわかりませんでした。

岡田自観師の論文集 道理に従う 『世界救世教早わかり』昭和25(1950)年11月20日発行では
「左進右退なれば求心的となり、右進左退なれば遠心的となる。」
「ゆえに道理は神であると言ってもいい。道理に従うと言う事は神に従う事である。人たるものいかなる事があっても、道理を重んじ道理に従い道理に外れてはならないのである。」

とあります。

神慈秀明会は私からみれば道理を外しています。
私を追いつめた担当教師は
「こんなに奇跡が起きているんだからき●がいに思われたっていいじゃないの!」と恫喝し指導に従うことを私にせまりました。

教祖殿建設、美術館建設で多くの被害者を出しています。
私はそんな神慈秀明会で明主様とつながり救われました。
そしてその感謝で新たな加害者となり自分の子どもを深く傷つけました。
神慈秀明会でも信仰2世問題は長年深刻で、親の信仰で多くの子どもが苦しめられてきました。
これは道理を外しています。

明主様に本当に力があるのならば、「秀明の闇」から「明主様一つの波紋3」につながった方に、
明主様を信仰しそれを世界に広めたいと思ってここに集う人たちが
「左進右退」の働きをされることを願っています。

それを不快と思われるならリンクをはずします。

Re: み教え改ざん - 匿名

2025/07/18 (Fri) 01:19:18

ちょっと茶化してしまいましたが。

この問題の背景は分厚そうですので、花桃さんを止めるにはそれなりの説得力が必要かと思います。
私にはとても、そんな説得力のある文章を書けそうにないです。
ですので、そんな論点ずらしのような返信でいけると思われた匿名さんの勇気は、素晴らしいですね!

Re: み教え改ざん - 匿名

2025/07/18 (Fri) 01:12:10

> 明主様が残酷非道なら、明主様を信仰しそれを世界に広めたいと思ってここに集う人たちも残酷非道ということになりますね。

すごーい。
頭いいなー。

Re: み教え改ざん - 匿名

2025/07/17 (Thu) 22:08:09

明主様が残酷非道なら、明主様を信仰しそれを世界に広めたいと思ってここに集う人たちも残酷非道ということになりますね。

Re: み教え改ざん - 花桃MIKI

2025/07/16 (Wed) 21:40:55

リンクのご了承ありがとうございます!
「秀明の闇」はまさに
>人が秀明のカルト性・非常識性に気付いた時、
のために作成していきます。

心の拠り所としていたものに、「借金地獄・家庭崩壊・精神崩壊・医療拒否による死」の寸前まで追い込まれた者として、”秀明の闇”に気付いた方や、”秀明地獄”にはまってしまった方が脱出するためのお役に立てれば幸いです。

ネット投稿に刻まれている神慈秀明会で明主様を信じてしまったがうえに不幸な死に方をされた方々とご遺族のためにも、なかったことにされたままではいられません。

Re: み教え改ざん - 白ぽっち

2025/07/16 (Wed) 03:55:48

信仰の有無は自由です。

そして、このサイトはリンクフリーですので、気兼ねなくリンクしてください。

僕は信仰者であり、花桃さんはそうではない。
それぞれ尊重し、分を超えない距離感があればいいだけ、と思います。
特別なことでも何でもなく、一般の友人・知人に対するのと同様ですね。

Re: み教え改ざん - 花桃MIKI

2025/07/15 (Tue) 23:35:22

サイトの紹介と感想ありがとうございます!
「神慈秀明会にお困りの方へ」では基本的に新体制になってからの投稿を主に取り上げています。
元秀明のご友人が『大体知ってる感じ』という秀明のカルト性が”新体制でもある”ということを認識してもらうためです。

まさかMIHO美学院が開校したのに旧体制の時のような強引で非常識なお導きを私の担当教師が主導したことは衝撃でした。
私にとって新体制のお導きの方針は旧体制当時支部の青年担当だった仲松先生が教えてくれた本来の秀明会の「立替入信はあってはならない」という方針に立ち返るものでした。
私自身は立替入信です。
「話しを2回聞くだけ」のはずが大勢の信者に囲まれ長時間拘束されて帰るためにはもはや入信するしかない状態に追い込まれたからでした。
ただそれがなかったら私は入信はしていない人間でした。
だからやっていることがみ教えと違っても「頭の信仰」と言われれば「そういうこともある」と受け入れてしまったところもあります。
「常軌を逸する行動」も奇跡が起こればオーライというのが旧体制だったと思います。

私が退会した2014年には「あかつきの時」「リセットゼロ」がまだみれていました。
「あかつきの時」に仲松先生が「岡田茂吉全集」を取り寄せみ教えにそった秀明会の内部改革に取り組み頓挫したことが詳しく書かれていました。
仲松先生が秀明会からいなくなった理由を全く聞かされていなかったため、これも衝撃的な内容でした。
ただ私は仲松先生がいなくなる直前に先生から直接「本部はダメだ」という言葉を聞いていたため”そういうことだったのか”という感想でした。

秀研サイトでの「み教え改ざん」では「伊都能売隠し」を問題にされています。
確かに「経(たて)、緯(よこ)バランスを取るということ、」ことは秀明会では教えられていません。
経に偏っています。
でも旧体制の時には、伊都能売のみ教えはしらなくても
「縦・横結んで左進右退に回転する」
ということは、私のまわりではよく言われていました。
「縦・横結んでお救いの渦をまくぞー」「オー」という感じではありましたが。
「お救いの渦は左進右退の回転なんだよ」と言われても「???」でした。
私としては、”霊的”が縦、”体的”が横、”火素”が霊的、”水素”が体的で、
火は縦に燃え、水は横に流れる、それが結ばれることによって風が巻き起こり渦が起きる
そんなふうにとらえていました。
夏期布教は横でもあったかなとは思います。

み教えは面白いですね。
浄霊体験も感動しましたが、み教えの実践で実生活がうまくいったときの感動も今でも覚えています。
『解釈』でどのようにも受け取れるというのもミソですね。
御魂相応というところでしょうか。

明主様信仰者だった自分にはもう戻れませんが懐かしさはあります。
新サイト「秀明の闇」ではその懐かしさを断ち切って、明主様を秀明会の発展を許している残酷非道な神様として取り上げています。
そのサイトの情報源として明主様信仰者の集いであるこちら掲示板もリンクさせてもらっていることに心が痛むところもありますが、ご了承をお願いします。

Re: み教え改ざん - 白ぽっち

2025/07/15 (Tue) 09:51:51

>>元秀明の友人にこの前会ったときに紹介しておきました。

会ったので、感想を聞きました。
『よくまとまっているね』
『大体知ってる感じ』
でした。
彼は、既に秀明のカルト性についてよく分かっている人、という属性です。

今は秀明に全く興味のない僕ですが、
かつては関連サイトを相当読み込んでいた時期がありました。
FUJIYAさんのサイトの過去ログも、全部漁りました。
人が秀明のカルト性・非常識性に気付いた時、きっと花桃さんのサイトは役に立つはずです。
『事実』をしっかり伝えられるといいですね。
その『解釈』は、もう人それぞれ、と思いますが、
『常識的な』解釈が行われることを願っています。

Re: み教え改ざん - 花桃MIKI

2025/05/26 (Mon) 16:38:58

本当にそうですね。
でもそれがみ教えがあっても難しい、、
目標達成のために人間関係の力学の方が勝ってしまう。
暴走の歯止めにはならない。

目標達成のためにみ教えを逸脱した秀明信者が暴走し、多くの被害者から恨みをもたれて新たな曇りをつくっているのに
「我が神慈秀明会が全世界に拡がるとし たら、もはや戦争による浄化の必要がなくなるから、戦争は起こらないに 決まっている以上、ここに人類待望の平和時代が実現するのである。」(第三次戦争は免れる事が出来る)
のみ教えを、
目標達成のためにみ教えを逸脱し恨みをかっている秀明信者ほど信じています。

”我メシヤ教”⇒”我が神慈秀明会”と改ざんしているのも、そう思うと痛いです。

Re: み教え改ざん - 白ぽっち

2025/05/26 (Mon) 11:49:50

>あの時に麻薬にすがらなかったら、殺人を犯していたと思う

これを考えると、何もいえなくなりそうですね。
そうもいかないから、
『常識』
の枠で一定の規律があるのでしょう。

僕は秀明の拝読習慣の高さはとても評価しているんですが、
教団の方針が御教えと違ってもなぜか響かないんですよね。
教団の方針が常識を上回る。
でも過去の僕も小さい疑問を持ちながら同じでした。
洗脳は中々難しい。

シンプルに、考えは違ってもそれぞれ常識的に生きて行きたいですね。

Re: み教え改ざん - 花桃MIKI

2025/05/25 (Sun) 21:50:21

訂正

一般信者側が自分達の目で見、頭で考える、フェアな教団への解釈を目的として聖教書をサイトで公開(2008年アーカイブ)
https://web.archive.org/web/20080208092055/http://www4.osk.3web.ne.jp/~umimoto/holymessage.htm

Re: み教え改ざん - 花桃MIKI

2025/05/25 (Sun) 17:31:17

こんにちは。
今週中には梅雨入りしそうですね。うちの田植えはこれからです。

>衰退している、らしいです。

そうなんですね。
この間うちにきた夫の叔母(元世話人の高齢信者)が、
「昔(私がいた頃)と何も変わってないよ」といわれたのと、
2年前に拠点月次祭の時に車で拠点の横を通ったら、駐車場が満車状態(約20台)だったので、私がいた拠点では衰退はしていないようです。
旧体制のときに自宅を仮拠点にしていた夫の一家が退会しても、グループに何も動揺がなかったのを悔しく思っていました(笑)

>現在存続しているということは、
何らかの必要があると受け取ります。

詐欺も麻薬もどれだけ取り締まってもなくならないように、カルトもなくなることはないと思っています。

ある麻薬患者だった人がネットニュースで、
「あの時に麻薬にすがらなかったら、殺人を犯していたと思う」
と取材に答えていました。

今の自分があるのは神慈秀明会のおかげであることは自覚している私には、なんだか納得できました。(秀明会に縁がなかったら私も幼い子どもと無理心中していた可能性はあり)
退会してから一度も出会ってなかったグループの世話人数人に、それぞれ店で偶然出会うことがサイトを立ち上げてからありました。
あの人たちから神慈秀明会を取りあげたら人生がつまらなくなるんだろうな、とも思います。
でも退会直後にウチの子が、そのうちの一人の息子さんと偶然出会った時には、
「秀明会をやめれていいな」と
うらやましがられたと言っていました。

(狭いまちなので、偶然会うことはめずらしいことではないところです)

信仰2世が親の意思に縛られることなく自由に辞められることが保障される社会になってほしいなとも思っています。

>数年前に世界メシア教が出来た

本家もネットをたどると奥(闇)が深いですね。

神霊治療時代、観音教時代、世界メシヤ教時代のどの時代にだされた論文かということは重要なことではないかとも思います。
特に昭和25年に
「観音の衣を脱ぎ捨てた」経緯は教祖の方針転換を知る上では欠くことができないことではないかと思います。
そして亡くなる前年に
「メシヤとして生まれ変わる」と発表した経緯と2代になってエンジェルだったと打ち消された経緯も明主様信仰者には必須の事項だと思います。

それを全部あいまいにしたのが離脱と聖教書ではないでしょうか?
み教えを改ざんした目的は今となってはわかりようもないですが、改ざんをしたことは事実です。
もう明主様信仰者ではない私としては、改ざんしていることを説明しないで聖教書を発行した神慈秀明会の姿勢を問題にしたいなと思っています。

ただ、改ざん箇所と発表年をまとめたページを作成した方たちはすごいなと感心と敬意をもちます。

秀研>離脱の神意研究>わたしんちの聖教書研究 (2002/02/25)
https://shuken.sonnabakana.com/mioshie/seikyousyo.html

一般信者側が自分達の目で見、頭で考える、フェアな教団への解釈を目的として聖教書をサイトで公開(2008年アーカイブ)
http://www4.osk.3web.ne.jp/~umimoto/holymessage.htm


>元秀明の友人にこの前会ったときに紹介しておきました。

ありがとうございます!
次回更新では「秀明の闇」というタイトルで新サイトを公開する予定でいます。
6月15日公開を目指していますが、目次の作成までで精一杯な感じです。
初回公開は目次だけで内容がないかもですが、すでにネットで明らかにされている実態をまとめたサイトにしていきます。
情報源一覧は初回から公開するので、こちらの「明主様一つの波紋3」掲示板もリンクさせてもらいますのでよろしくです!

Re: み教え改ざん - 白ぽっち

2025/05/25 (Sun) 05:44:05

おはようございます。

>神慈秀明会は衰退はしていません。

離れていると全く関わりがなくなるので、
昔後輩に言われたように、
『まだあの団体あったんですか』
的な感じになっているのと、
僕にたまに入ってくる元助教師
の情報だと、
衰退している、らしいです。

どちらにせよ、
現在存続しているということは、
何らかの必要があると受け取ります。

それが何かは分かりません。
戦争がなぜ存在してきたか、御教えにありますが、
型として組織の存廃にも、似たようものが有るのかもしれません。

数年前に世界メシア教が出来たときに、先輩に感想を聞いたのですが、
『経綸は軽々しく判断できない。様子を見て、色々分かってきたことがあればその時に言えることがあるかもしれない』
という返答でした。


>お役にたつサイトを私も作っていきたい

元秀明の友人にこの前会ったときに紹介しておきました。
次会ったら感想を聞いて、こちらのスレッドに書きますね。

Re: み教え改ざん - 花桃MIKI

2025/05/24 (Sat) 16:09:51

すごくわかります。
その通りだと私も思います。

明主様ではなく所属組織の道具になることを求められる神慈秀明会にいてはわからないことだとも思います。

ただ残念ながら、私の目からみても神慈秀明会は衰退はしていません。
熱心な若い信者がいる様子もネット投稿からわかります。

人権意識のない秀明会の活動に疑問を抱く人は少数派だと思います。
自分がおかしいのかなと思ってしまいます。
会主様の明主様信仰をしている人ほど、秀明会で悲劇を起こしているのが残念です。

とりあえず、秀明はおかしいと思っている人のお役にたつサイトを私も作っていきたいなと思っています。

Re: み教え改ざん - 白ぽっち

2025/05/24 (Sat) 01:47:11

こんばんは。
直言する人がいても秀明が変わらないであろうことは同意です。

>幹部や教師が「み教え」と違うことをしてきても奇跡が起きていたから

について私見を述べたいと思います。
合わなければ無理せずスルーしてください。

秀明で起きるという奇跡によって、秀明信者は永続的な幸せを手にしているのでしょうか。
であれば教団は発展、信者も増加しているはず。
特にそうは見えない。

(個人の)誠に対してお応えくださった奇跡は、明主様と信者の直結されている霊線を通じて実現するので、所属組織は基本的には関係ない、と考えます。

霊層界が高くなると、奇跡というよりは常に運がよくなる、という感じになるのだと思います。
いつまでも奇跡奇跡と言っている状態は、霊層界的にあまり高くない状態に感じます。
もちろんとてもありがたいことです。
でも奇跡から、幸運・幸福に移行しなければ、奇跡の意味もなくなってしまいます。

まとめると、秀明に起きている(とされる)奇跡は、個人の誠に対して幸福への入口としていただけているだけで、幸福そのものではない、その後の行動でそれは決まる。

といった捉え方をしています。

なるべく簡潔に分かりやすく表現したかったけど、このくらいが今の限界です。
これも霊層界相応ですね。

Re: み教え改ざん - 花桃MIKI

2025/05/23 (Fri) 21:19:21

白ぽっちさんとは別の人なんですね。

>東京支部に、人前で教師にダメ出し、一喝する信者がいるそうです。
その行為は黙認されているようです。

邪神扱いされてないんですね。
ダメ出しの内容にもよるかもしれないですね。

私がいた支部では旧体制時代、
「やっていることがみ教えと違う」
と教師にくってかかっていた本部奉仕帰りの信者がいましたが、いつの間にかいなくなっていました。
教師はその人に「頭の信仰」と言っていました。

日系ブラジル人信者で翻訳のご用をしていた方が、み教えの改ざんに疑問を抱き、その教師(のちに支部長)や支部国際部責任者に、問いただしても相手にしてもらえなかった記事が「家族を新興宗教から守ろう>ブラジル人が見た秀明会」にあります。

http://anticult.minibird.jp/shuumei/brajil.html

>秀明会というところは信者からの意見を聞く耳を持たず、「すでに固まった意志を乱すな!」、「黙れ!」、「うるさい!」という感じが強いところです。
>私は、明主様信仰を批判するつもりはありません。私は明主様が好きです。秀明会が正しい道を進んでいるなら、ずっと信者でいたかもしれません。
>しかし、今のような神慈秀明会に留まることは、自分をますます明主様から遠ざけることになってしまいます。
>誰かがこの文章を印刷してくれて、秀明内での論議のきっかけになれば幸いです。論議が高まり、最終的には神慈秀明会が本来の明主様信仰の道を取り戻してほしいと思います。
>この投稿により一人でも多くの人が明主様信仰を踏み外している神慈秀明会の姿に気付いてくれて、その結果それを是正し、真の明主様信仰への道が開かれるならば、それがブラジル人にとっても日本人にとっても最も願わしいことだと思います。

とこの記事は結ばれています。
支部名や拠点名を明かしての投稿でしたが、私は当時この支部の他の拠点の世話人でしたが、一切知りませんでした。
この記事の投稿がされた数年後理由も聞かされずこの拠点は閉鎖されました。
この拠点グループの世話人が動揺しているようにもみえませんでした。
閉鎖後このグループ生え抜きで新助教師になった方は、支部長べったりの方でした。

教師に反抗できる貴重な存在が現れたとしても、神慈秀明会の体質が変わることはないと思います。
りんたろうさんという方の内部改革運動も失敗に終わったようですし。

幹部や教師が「み教え」と違うことをしてきても奇跡が起きていたから、今の神慈秀明会の発展があると思っています。
明主様自らが自分の教えを都合良く解釈したり、都合の悪い教えは改ざんしたり無視してもいいことを、神慈秀明会で実証しています。
それを体現してきた幹部や教師が、変わることはできないでしょう。
閉鎖的な組織である方が、幹部や教師達の立場は安泰です。

Re: み教え改ざん - 白ぽっち

2025/05/23 (Fri) 06:00:13

おはようございます。そろそろナスとキュウリ種をまかなければ(遅延中)・・・。

別の人ですね。


余談ですが、少し前に耳にした『反抗的』な人について。
東京支部に、人前で教師にダメ出し、一喝する信者がいるそうです。
その行為は黙認されているようです。
筋が通っていて、かつ一目置かれているんでしょう。

閉鎖的な組織であるほど、貴重な存在だと想いました。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.